カテゴリー: グルメ
飲茶。
4月15日 日曜日
ロサンゼルスは晴れのち曇り。
23度と最近にしては低め。
昨晩は友達に貸してもらって毎晩見ていたコリアンドラマのトッケビがついに最終回で体調あんまり良く無いし今日はコリアンドラマお預けにしよーかなって一瞬思ったけど見たい欲が勝って最終回見たよね。
もぉ泣きまくって泣きまくって…
ええドラマやったわー。
ちょっと元気になったんちゃうかなーって思いながら就寝。
朝起きたらやっぱり体調悪いのは変わってなかったわ。しかも目腫れてる分どっちかってゆーと悪くなってるなw
また体調良くなったら新しいドラマみよーっと。
ワオ。
4月6日 金曜日
ロサンゼルスは久々の快晴や!
今日は旦那が急遽お休みになったから娘っ子も朝からテンション高過ぎて逆に機嫌悪いw
とばし過ぎて疲れたんやろなw
朝ごはんのホットケーキなんて一口しか食べずで、あとはアボカドとバナナとsoy milk。
せっかくホットケーキ卵ナシのん別で作ったのに無念。旦那が全部食べてたわ。
ホットケーキ食べるなら次の日本語学校行く時のお弁当は小さいホットケーキいっぱい持たせよーかと思ってたのは却下やな。
デビュー。
4月3日 火曜日
ロサンゼルスは快晴で20度くらいやったんやけど、サンタモニカは風びゅんびゅんで寒かったなー。
今日は記念すべき娘っ子の日本語学校お預けデビューの日やった!!
手掴みで食べやすいお弁当をってことでauntieが作ってくれたおかずを詰め詰めw
私はコーンをボイルしたのとおにぎり…ありがとうauntie様。
さてさて初日はどんな様子やったんか先生が写真付きで連絡を下さったんやけどね、
とにかく写真は目と鼻を真っ赤にした大粒の涙付きの顔でお勉強してる写真と、これまた目と鼻を真っ赤にした大粒の涙付きでお弁当食べてる娘っ子やったわw
へっちゃらやろーって思ってたけど泣いてたんやなー。
ホリデー。
4月1日 日曜日
もぉ4月かー!
エイプリルフールにイースター!
2018年もアッちゅー間に終わりそうやな。なんでこんなに年々早く過ぎてくよーに感じるんやろ?
今日のロサンゼルスは曇りやったけど途中晴れたな。最近こんな天気が多め。
スコーンと晴れた日にビーチでのんびりしたいねぇ〜
今年からはPOLAのおばさまに言われた教えを守って日焼け対策として日焼け止めを塗るよーにはしようかと思ってるけどね。
旦那も最近休めてないから、いつか休みの日が来たら晴れてくれてお出掛け出来るといいな。
断水。
3月27日 火曜日
ロサンゼルスの天気は晴れ。
気温はビックリ26度やったらしい。
私も娘っ子もauntieも長袖着てビーチの近くの公園来てて、私達以外の大人も子供もみーんなタンクトップか半袖にビーチサンダルやったわ。
私と娘っ子は暑がりやから顔真っ赤になってもぉこのままこの格好で炎天下はムリや!って感じやったんやけど、寒がりのauntieでさえも今日なんか暑いねーって言うてたもんな。
ちなみにauntieはロンTにニットカーディガンやったからねw
さすが寒がり代表w
にしても、今日の私達の格好は私がいつもアメリカ人は体感オカシイなーって思ってるのを逆にアジア人体感オカシイなって思われてるやろな…w
とか思ってたら
半袖にダウンベスト着てるアメリカ人のおっちゃんおったわw
食べ物の話。
3月13日 火曜日
大阪の気温は18度!
ちょっとカラダ動かすと暑くてスウェット着てられへん。
旦那は半袖で過ごしてたわ。
明日は今日より暑いらしいんやけど私今回半袖はさすがに持ってきてへんなぁ。
カラダ動かさんとこw
今日やっと旦那の胃の検査結果が出て旦那1人で聞きに行ってきたんやけど、どうやったん?って私は心配で聞いたら
病名ダサイから言いたくない
やとよ。
なんたらかんたらビラン…やて。
名前はともかく深刻な病気では無くて処方されたクスリ飲めば良くなるみたいやから良かったわ。
とりあえずホッとしたわ。
子供達。
3月11日 日曜日
大阪の気温は12度。
今朝は気持ちいい天気やからってことで、娘っ子はじぃちゃんばぁちゃんに連れられて近くの池の外周を散歩しにいくから私も一緒に行った。
めちゃ気持ちいい。
ただ、風が冷たすぎる!
そんな中、娘っ子は一生懸命走って外周3キロメートルちょいを1キロは自力で入ったんちゃうかな。
途中からもぉ歩くのもイヤなってもーて、じぃちゃんに抱っこしてもらいながら寝てしまったわ。
じぃちゃんは10キログラムを抱えて歩くはめにw
この池は外周がほぼ桜の木で囲われてるから春になるとめちゃくちゃ綺麗やろなぁ。
和歌山。
3月7日 水曜日
大阪の天気は晴れのち曇り。
気温は昨日と同じくらいやけど朝6時頃にiPhoneの天気見たら最高12度で最低6度。ってなってんのに現在3度やて。
最低気温6度じゃないんかw
明日からは雨になるらしいからまた気温が下がるんやと。
日本はこんなんやけどロサンゼルスはきっと暑い日々なんやろーな。
歯医者。
3月6日 火曜日
大阪の天気は晴れ。
昨日より気温はマイナス10度の10度。
マイナス10度の10度て…なんか意味分からんなw
今日は朝から旦那が歯医者、私は夕方から歯医者。
旦那は帰国の一週間前くらいから歯が痛い言うてたから、やっと歯医者行けたねw
歯医者って何度か通院せなアカンイメージやから滞在期間の事もあるし、なんとか回数少なくで治療してもらえるよーに交渉したみたい。でもあと4回行かなアカンらしい。
今日は二箇所処置してくれたんやと。
あと4回も行かなアカンてどんなけ歯悪いねん…
しっかり治してもろて。
私はクリーニングをしてもらいたくて、もしも虫歯とか治療せなアカンよーな歯があるならついでに治療してほしいってリクエストした。
クリーニングも何日かに分けてするんかと思いきや今日で終わらしてくれたみたい。
ちなみに治療せなアカン歯はナシ。
私は歯めちゃ強いわ〜
お父さんお母さんに感謝せなアカンな。
娘っ子も将来私譲りの丈夫で虫歯の無い歯になってくれたらええな。
来週も病院三昧。
やけど歯医者をクリア出来て良かった。
私が治療してる間は義母さんと義弟が娘っ子の面倒見てくれてて助かった。
沢山遊んで貰ったから寝るの惜しい気持ちはわかるんやけどな、お昼寝がずれ込んでまさかの5時に寝だしていつもなら7時にはお風呂入って寝るパターンがお昼寝7時前まで寝てたもんやからパワーが有り余ってあった。
お昼寝全開のせいか夜なかなか寝ず、やっと寝たのは10時でした。
ふぅ〜
明日は病院ナシやからリフレッシュするぞー!
ワイワイ。
3月4日 日曜日
大阪の天気は晴れで気温は20度まで上がった!
バーベキュー日和やー!
丁度バーベキューを予定していたから予定通り昼前から友達の家へ。
昨日コスコで買ったスライスされてないタン一本とシャウエッセンのウインナーを持参。
両方ともロサンゼルスのコスコには置いていない。
日本のコスコええなぁ〜
ロサンゼルスのコスコにも同じもん置いててくれたらええのになぁ。
あっ、話がズレたw