桃の葉。
今日はクラスの日。
お友達がたくさん居てキョトーンとしながらも嬉しそうにしている娘っ子。
指先を使った遊びとかなかなか上手に出来るよーになってきた。
凄いぞ娘っ子‼︎
クラス後、新しくお知り合いになったママさんが遊びに来てくれてて息子君が食べてたベーグルを娘っ子も少し頂いてみたところ、ものすごく気に入った様子。
離さずに食べてた。
またまた新たに食べれる物が増えて良かったね。
今日はクラスの日。
お友達がたくさん居てキョトーンとしながらも嬉しそうにしている娘っ子。
指先を使った遊びとかなかなか上手に出来るよーになってきた。
凄いぞ娘っ子‼︎
クラス後、新しくお知り合いになったママさんが遊びに来てくれてて息子君が食べてたベーグルを娘っ子も少し頂いてみたところ、ものすごく気に入った様子。
離さずに食べてた。
またまた新たに食べれる物が増えて良かったね。
楽しみにしてたショートトリップ
今回は諦めて指紋採取優先で。
しゃーないしゃーない。
気球を見に行く予定やったけど、また来年やな‼︎
そーいやいつもロサンゼルスの空港のイミグレーションのところでフィンガープリントって言われてやるけど、旦那だいたい一発で機械読み取ってくれてへん気ぃするなー。
手カサカサなってるからなー。
しかも季節もだいたい冬やから余計にやな。
今回はちゃんと読み取ってくれるかな。
今からしっかり保湿しといてもらわなな。
さっき娘っ子の横に寝転んで寝かしつけしてたら眠たさ限界やのにハイハイしながら向かって来て、そのまま力尽きたのか私の左頬にデコをガーンぶつけてこられた。
娘っ子平気そうやけど、コレ明日なったら左頬腫れてるんちゃうかな…涙出たわw
うわー
なんか複雑な気持ちのお知らせがお世話になってる弁護士さんから届いたー。
数日前に夜中寝ていると娘っ子が寝ながら大爆笑してたw
コッチは完全に寝てると思ってるのにいきなり爆笑されたからビックーゥなったわ。
寝てる時に泣き出したりはちょいちょいあるからそない驚かんけど、爆笑はレア過ぎて驚いたわ。
笑い声聞いた2秒後に私も笑ってしまったw
どんな夢見てたんやろーって幸せな気持ちになったわ。
ん?
ちょっと待てよ。
ほな夜泣いたりするのって怖いとか嫌な夢見てるからなんかな?
単なる夜泣きってやつかと思ってたけど、爆笑する時もあるって事はやっぱ夢見てて内容によるって事なんかな?
やとしたら泣く日の方が遥かに多いんですけど…
なんでやー‼︎
毎晩良い夢見てもらいたいわ〜
最近の激務で(今に始まったことちゃうけど)お疲れやろうから休みの日くらいはゆっくりさせてあげたいなーと思うんやけど、その思いとはウラハラに旦那には用事につきあってもらったり掃除手伝ってもらったりしてる。
今日なんか
普段出来ひんココ気になるねん‼︎ってとこやったるわー言うてやらなアカン事の合間縫ってバキバキ掃除してくれた。
どんなけ優しいんや〜
ありがとうm(_ _)m
ドライフルーツだいぶ気に入ったらしく、ずーっと離さずに食べてる。
ゴハンもしっかり食べてるのに、気付いたらまーた食べてる。
3歳までに体質が決まるって聞くけど、このままやったらデブ体質になるんちゃうやろかって心配しながら娘っ子が美味しそうに食べてる姿を見てる。
なんか複雑な気持ちやわ〜
今まで国語はまぁまぁ得意な方と思って生きてきてたけど、最近知った間違ったまま覚えて今まで生きてきてた漢字の読み方があった…。
『不用心』
私はコレを『ふようじん』って読んでたし使ってた。
正しくは『ぶようじん』らしい。
教えられた今でもまだしっくりけーへん。
なんか、読まれへん漢字があるってゆーのも恥ずかしいけど、間違って覚えててソレを正しいと思い込んで今まで使ってたことの方が恥ずかしさ勝るな。
娘っ子に間違った事教える前で良かったってことにしよ。
日本人のお母さんとアメリカ人のお父さんの赤ちゃんに会った。
女の子で1歳半。
娘っ子とはたった半年の違いやのに大違い‼︎
背も高いしムッチムチ。
すんごいカワイイ。
その子のお母さんと少し喋ってると1歳になってからドンドン可愛くなってくるよーって。
こっちが何か言うたり動作にしても今までは一方通行やったのが反応が返ってくるってのが大きいみたい。
確かに娘っ子もマネしてみたりリアクションも素晴らしい時あるしw
あと何よりも言葉を覚え出すから、それがまたカワイイし嬉しいと。
そーなってくると私も旦那も(特に私か)言葉遣い気をつけなアカンなー。
今日は朝からハプニングに見舞われてバッタバタで家を出る事になったんやけど、そんな中ヘルプしてくれる友達たちがいる事がホンマにありがたいことやなーと改めて感じた日。
ありがとう。