カテゴリー: 子育て
2022年12月28日
12月28日 水曜日
今日の大阪の天気は晴れ。
最高気温は11度。
昨日から日本に帰ってきた。
長女6歳半と次女生後12ヵ月の2人を連れて不安しか無い飛行機での12時間フライト。
今回はJALの直行便一択で決めて帰って来たんやけども、改めて赤ちゃん連れて大人1人しかいないと大変やなと痛感した。
次女が寝ない限りは行動が制限されるし、長女のトイレにすら付いて行ってあげられずCAさんに託したらトイレの扉の開け方が分からなかったらしく、鍵をアンロックするまでは良かったけどアンロックしたらトイレの中の電気消えてしまって真っ暗。普段から暗い所イヤ!って言うてる長女は泣きじゃくって席に戻ってきた。
マジで怖かったんやろなぁと…可哀想なことしてしまったなーと。
Read more: 荷物取り忘れた話。
2022年12月23日
12月23日 金曜日
サンタモニカの今日の天気は晴れ。
最高気温は18度。
天気予報見てビックリ!
来週めちゃ雨マークばっかりやん!
丁度私は不在でプラントにお水やり出来ないって心配を解消してくれるのは最高やけどなー!
夫に託しても忘れるだろうしw
長女の冬休み突入して学校からの宿題(インディペンデントスタディーの分)なかなかの量で日本に持って行くのも重いから、こっちにいてる間に終わらせようと今週でだいぶやっつけたw
日頃は宿題も無ければ普段なに習ってるか分からなかったけど今回の宿題のお陰でなんとなく内容分かったから良い経験出来たわ。
そんなんで今週午前中は宿題、午後から学校のお友達とプレイデートを予定していた。
まず月曜日に日本帰国の為のブースターを打ちに病院へ。
夫が居ないから子供達連れて行って来た。
ナースの方に利き腕に打つ方が治り早いと教えてもらって利き腕に打った。
副作用は腕が痛だるい、首から頭にかけての痛み。
熱は出なかったから良しとしておこう。
ワンオペで熱出たらやってられん。
Read more: コロナブースター。
2022年12月18日
12月18日 日曜日
サンタモニカの今日の天気は晴れ。
最高気温は17度。
現地校も日本語学校も今週で終わり!
どちらの先生にもクリスマスカードとギフトをお渡ししたんやけど、これがアメリカではごく当たり前で日本では学校の先生に食べ物やら渡そうとしたら受け取ってくれへんかったように思うんやけど、今もそうなんかな?
去年冬のギフトシーズンでも何でも無い時にこっちでキンダーの先生にファーマーズマーケットで買ってきたからよかったら食べてーって苺を先生に渡そうとした保護者にその先生は断っていたから、シーズン以外は受け取らないとかあるのかなー?ってその保護者に何でか聞いてみたら、苺嫌いって理由だったのがカルチャーショックとゆーかw受け取って他の先生たちと食べたら良いのにって…余計なお世話やけどw
Read more: 冬休み突入。
2022年12月14日
12月14日 水曜日
サンタモニカの今日の天気は晴れ。
最高気温は16度。
今朝は長女の通う学校で集会があってファミリーも参加オッケーだったので行って来た。
卒業生でブロードウェイで活躍している人が歌のパフォーマンスを披露しに来てくれたり、在校生がプロのトランペット奏者との共演でパフォーマンスしてくれたり素敵な朝の時間を過ごさせて貰った。
どーやらこの学校は音楽やミュージカルも凄く力を入れているみたいで3年生から(多分…よく聞き取れなかったが)その分野の選択授業があるらしい。
めっちゃ楽しそうや!
Read more: 長女の要望。
2022年12月11日
12月11日 日曜日
サンタモニカの今日の天気は雨のち晴れ。
最高気温は15度。
夜中かなり強めの雨音で目が覚めて風も強くてパティオのストレージテント吹っ飛んでるんじゃないかと心配になった昨晩。
夫がまた出張で居なくなるから、その前に長女と近所のスケートリンクで滑りに行けたらなぁーって思ってたけど雨じゃ営業しないかもなーって諦めてたら晴れた!
一応営業するか確認の電話入れたら今日は天候の都合で2時からの営業やと。通常12:00からなのに。
ウチ2時までしか猶予ないから結局行けず。
こーゆー時はムリして行くと良くないから、またの機会に行くことにした。
夫が帰ってきたらリベンジや!
そんな今日は海まで散歩して家でマリオカート。
たまにはこんな日も良いよね。
Read more: 雨な週末とvegan cupcake。
2022年12月1日
12月1日 木曜日
今日のサンタモニカの天気は曇り。
最高気温は16度。
今日は夕方から雨の予報やったのがまだ降らずに粘って夜を迎えている。けど今晩から降りそうやなー。
ウチのパティオにストレージとして使ってるテントがあるんやけど、以前にアパートのマネージメントからパティオのインスペクションに来るから物全部動かしてーってメールが来て、指定の日になってもインスペクターは現れず、ただただ物全部動かし損やったって事があったんやけど、その時にテントも一度畳んでて…それでダメージ受けたのか先月の豪雨の時にテントの中ビチャビチャなってて…また中身出してテントも乾燥させて乾いたわー言うてテント買い替えずにまた中身元に戻して使ってたんやけど、また今晩試練の雨や。
乾かすの大変なキャンプのテントとかは避難させてた方が後々ラクかもな。
Read more: パティオのテント。
2022年11月29日
11月28日 火曜日
サンタモニカの今日の天気は晴れ。
最高気温は18度。
夫が日本に帰って2日目。
連絡があって入国スムーズにいけたかどーか聞いてみた。
結果は全然スムーズじゃない!と。
QRコードをスクショしたけど自分の名前が記載してる箇所が見切ってしまっててやり直しさせられたらしいw
私の帰国時の参考になるわ。気をつけよー。
Read more: 紛失頻度。
2022年11月26日
11月26日 土曜日
サンタモニカの今日の天気は晴れ。
最高気温は19度。
サンクスギビングの日はお友達のお家にお邪魔して皆んなで美味しいゴハンと楽しい時間を堪能させて貰った!
長女の幼馴染みのボーイズ2人と一緒で超楽しかったと!
次女は7時半にはいつも寝てるけど、この日は9時半ごろまで粘っていて帰りの車の中で小さいイビキ立てて寝てたのが可愛すぎたw
次の日はクリスマスツリーを出して長女と飾り付け。
Read more: クリスマスツリー。
2022年11月22日
11月22日 火曜日
今日のサンタモニカの天気は晴れ。
最高気温は22度。
長女の学校は明日からサンクスギビングブレイクが始まるから今朝は保護者を交えての授業参観的なのがあった。
一緒に工作するんやけど、みんなそれぞれ個性があって面白い。長女はお絵描きや工作大好きやけど慎重派なのかただトロいのか何にせよ時間がめちゃ掛かる!横で見てるとついつい手出したり口出したりしてしまって良くないわーw
でもクラスで凄い楽しそうに過ごしていて心配はしてなかったけどホッとした。
ただ、ここ最近連続で上着を忘れて帰ってきていて探したけど見つからないし落とし物があれば届ける場所もチェックしたけど2着とも見つからずで…
あーショック。。
次は忘れないようにするからマミーごめんね!って軽く言うてくれるw
妹にも謝ってたわw
Read more: 足の指をぶつけた。
2022年11月20日
11月20日 日曜日
今日サンタモニカの天気は晴れ。
最高気温は25度。
めちゃ暖かくて公園でのお友達のお誕生日会に半袖で行ってしまって上着忘れた事に気付いて取りに帰ろうか迷ったけど、結局ナシでも余裕で過ごせるくらいやった。
来週からはまた一気に気温が下がりそうやけど…
Read more: サンクスギビングウィーク。