カテゴリー: 買い物
2023年1月24日
1月24日 火曜日
サンタモニカの今日の天気は晴れ。
最高気温は17度。
先週末は久しぶりの日本語補習校で放課後は公園でクラスメイトとおもっきり遊んでいた娘っ子。
次女も一緒に砂場や遊具で遊んでいて大きなお姉ちゃん達にだいぶ可愛がって貰っていた。
その日は帰りの車の中で次女は寝てしまい7時半まで起きず…結局夜の就寝に多大な影響が出て11時ごろまで起きてる事態になって私が先におちそうやったw
次の日はお友達の誕生日会でそれはそれは前日のように夕方まで遊びまくり2人とも相当疲れたのか揃って7:30に就寝してくれて助かったー!
Read more: 姉妹発熱。
2023年1月2日
1月2日 月曜日
大阪の今日天気は晴れ。
最高気温は9度。
あけましておめでとうございます。
新年始まって早くも2日が終わろうとしている…
また今年もあっと言う間に過ぎて行くんやろなー。今からどんな一年にしたいか計画してちゃんと生きないとスグまた次の年になってしまうもんな。
今年は我が家は去年以上に変化のある年になるだろうから体調管理もしっかりしつつ子供達とも上手に付き合っていこう。
Read more: 2023年。
2022年12月30日
12月30日 金曜日
今日の大阪の天気は晴れ。
最高気温は9度やった。
子供達の時差ボケが未だなおらず、今日も夜中2時ごろから次女はグズって長女を攻撃。
結局長女の睡眠を守るために次女と共に4時起き。お陰で私は時差ボケなのか何なのか、ずっと寝不足。起こされずに寝れる日はいつになったら訪れることやら。
クリスマス後に帰国した私たち。
クリスマスの日は寒波やったらしく、その寒さに比べたら今日なんて全然暖かいってみんな言うてるけど、、、寒い!
娘っ子は息が白い事に驚いてたw
Read more: 弟とApple watch 。
2022年12月11日
12月11日 日曜日
サンタモニカの今日の天気は雨のち晴れ。
最高気温は15度。
夜中かなり強めの雨音で目が覚めて風も強くてパティオのストレージテント吹っ飛んでるんじゃないかと心配になった昨晩。
夫がまた出張で居なくなるから、その前に長女と近所のスケートリンクで滑りに行けたらなぁーって思ってたけど雨じゃ営業しないかもなーって諦めてたら晴れた!
一応営業するか確認の電話入れたら今日は天候の都合で2時からの営業やと。通常12:00からなのに。
ウチ2時までしか猶予ないから結局行けず。
こーゆー時はムリして行くと良くないから、またの機会に行くことにした。
夫が帰ってきたらリベンジや!
そんな今日は海まで散歩して家でマリオカート。
たまにはこんな日も良いよね。
Read more: 雨な週末とvegan cupcake。
2022年12月4日
12月4日 日曜日
サンタモニカの今日の天気は曇り時々雨。
最高気温は18度。
今日は長女のお友達の初ピアノリサイタルを観に行ってきた!
家から近いしストローラー押しながら散歩がてらボチボチ行こうと思っていたから早めに出発の準備をしていたにも関わらず、いつも通り出発前はバタバタして家出る時には急がないと間に合わん!って状況になっている。
何でなんやろう…
今回もボチボチ歩くどころか競歩!
長女は走って会場まで向かうw
私は筋肉痛確定w
肌寒いやろうからと思って着込んだら、めちゃくちゃ汗掻いたわw
走った甲斐あって無事にお友達の出番に間に合って素敵な演奏聴けて良かった!
堂々と弾けてカッコ良かったなー!
お友達のを観て、長女のヤル気に繋がってくれると更に良いなぁー。
Read more: Dyson。
2022年11月29日
11月28日 火曜日
サンタモニカの今日の天気は晴れ。
最高気温は18度。
夫が日本に帰って2日目。
連絡があって入国スムーズにいけたかどーか聞いてみた。
結果は全然スムーズじゃない!と。
QRコードをスクショしたけど自分の名前が記載してる箇所が見切ってしまっててやり直しさせられたらしいw
私の帰国時の参考になるわ。気をつけよー。
Read more: 紛失頻度。
2022年9月16日
9月16日 金曜日
今日のサンタモニカの天気は晴れ。
最高気温は24度やった。
先週の暑さが嘘みたいに過ごしやすい日が続いてる。
長女の新学年新学期が始まって1ヶ月。
学校のミーティングがあったりドネーションがあったりクラスギャザリングがあったりイヤーブックの予約したり似顔絵描いたりTシャツ作ったりと1ヶ月で色々あって“学校はじまったな”感がスゴイ。
明日は日本語補習校のあと遅れてクラスのプレイデートに参加。
長女はイベント目白押しで最高に楽しいやろうけどな…次女なんて振り回されて…動じない逞しい子になるんやろなー。
Read more: 食べ物で工作。
2021年8月16日
8月16日 月曜日
今日のサンタモニカの天気は晴れ。
最高気温は24度。
なんと今週水曜日は雨マークが付いている!
日本は台風やら豪雨で各地大変なことになってるみたいやけどロサンゼルスでは雨は恵みの雨!
水不足深刻なんです。
おもっきり降って欲しい。
が、よりによって水曜日イベント沢山ある日。
まずは定期検診でドクターアポイントがある。
今日は先日アナウンスされたカリフォルニア全土の病院はワクチン打ってるもしくは72時間以内のPCR検査の陰性結果持っていないと入れないってやつで、とりあえずアポイントまで日も無いし今日検査行って来た。
そしたらそこのナースにマスクだけしてればPCR検査結果いらないよーって言われて…どっちやねん。
いる時は知らせるってw

とにかく今回のアポイントでは必要無さそうやけど一応テスト受けといた。当日何言われるか分からんしな。
Read more: 近々過ぎるだろ。
2021年8月12日
8月12日 木曜日
サンタモニカの今日の天気は晴れ。
最高気温は24度。
今日は娘っ子の日本語学校の夏祭りに参加すべく家から車で15分程南東に行っただけで気温4度上昇。あちぃー。
そんな中、可愛らしい夏祭り開催して頂いた先生には感謝。
Read more: 夏祭り。
2021年7月22日
7月22日 木曜日
サンタモニカの今日の天気は晴れ。
最高気温は24度。
先日Edison (electric company)から身に覚えがない高額請求が届きました。
なんと通常の10倍の$700over。
これは1日営業してるレストランの1ヶ月の電気代に等しい。
到底一般家庭で24時間電気付けっぱなしにしててもそんなに請求来ないって額。
只今この会社になんじゃコレはと電話して調査中です。
日本やったら通常より料金おかしかったら電力会社側から確認の電話が来るらしい。
何か今月使用量がこんなことになってますが何か変わられたことありますかーってな感じで。
信じられん。
こっちから電話しても
調査するわー。だいたい30日くらいかかるけどー。ってな具合よアメリカ!
すごいよなー。
この件どーなるのか。
すんなりスッキリ終わらせてくれー。
Read more: 脱 脱ステロイド。