プチグルメレポ的な。
9月7日 金曜日
ロサンゼルスの今日の天気は曇りのち晴れ。
気温めちゃめちゃ上がるんちゃうかって思ってたのにそんなに暑くならなくて、今日はロサンゼルスより北のカマリロに行くことになってたからノースリーブ着てたら全く暑くなくて、お店に入れば冷房効きすぎて肩寒いくらいやった。
でも明日からは間違いなく暑いみたいやから気合い入れとかんとなー。
暑いのたまらんわー。
9月7日 金曜日
ロサンゼルスの今日の天気は曇りのち晴れ。
気温めちゃめちゃ上がるんちゃうかって思ってたのにそんなに暑くならなくて、今日はロサンゼルスより北のカマリロに行くことになってたからノースリーブ着てたら全く暑くなくて、お店に入れば冷房効きすぎて肩寒いくらいやった。
でも明日からは間違いなく暑いみたいやから気合い入れとかんとなー。
暑いのたまらんわー。
9月4日 火曜日
ロサンゼルスの今日の天気は曇り。
一瞬晴れてまた曇って気温もいつもより低くて風もあったせいで体感温度はかなり低く感じたな。夕方家の中で寒くて窓少し閉めて羽織り出したもん。
こりゃ油断したら風邪ひくやつや。
気をつけなアカン。
で、また金曜日から30度…
この振り幅…気をつけててもカラダおかしなるわーい!
ユナイテッドのマイレージでオーダーしたJETKIDSも待てど暮らせどシッピングすらされてへんし。
なんやったら1回目クレームした時は8月31日までにシッピングする言うてて最後に入れたクレームの返信は9月6日までにシッピングするやって。
信じられへん。
どーせまた6日過ぎてもシッピングすらされてへんってパターンやろーしな。
今回の渡航には間に合えへんやろーな。
ユナイテッドマイレージめ…
カラダおかしなる前に気ぃ狂いそうやったわ。
もぉ今回は諦めた。
旦那も一緒やしなんとかなるわ。
9月3日 月曜日
ロサンゼルスの今日の天気は曇りのち晴れ。でも夕方また曇り出して今雲に覆われて星も見えない程。
明日にはまた晴れるやろーけどね。
今日の最高気温は25度。
また週末から暑さが戻ってくる予報やけど戻ってこなくていいですよー。ってアメリカはレイバーデイってゆー祝日。
だから娘っ子の学校はお休み。
今月は日本に10日間帰るのに学校休ませないとあかんのに祝日まであると学校の授業料?保育料?はまるまる1ヶ月分納めなアカンのにごっつ損やわー。
勿体無いわー。
大阪のおばちゃん根性丸出しで授業料まけてーって言うてみたけど、まぁそんな訳には行かんかったよねーw
私が学校側でも なんでやねん! って言うわなw
9月2日 日曜日
ロサンゼルスの今日の天気は曇りのち晴れ。
気温は25度やったみたい。
確かに今日は体感暑くなかったな。
今日で娘っ子は2歳4ヶ月に突入した。
相変わらずの牛乳アレルギーはあるものの、タマゴは特に問題なく食べれる様子。
1年前やったら少しタマゴ入っていたら口の周りが赤く湿疹出て痒がってたけど、今は錦糸卵食べてるもんなー。
あえてお弁当に玉子焼き入れようとかは思わへんけど、食べれる物が増えてなにより。
牛乳は少し混ざってるくらいなら大丈夫な様子。バターは大丈夫レベルみたい。
ピーナッツはまだ一度も口にしてない。
9月1日 土曜日
ロサンゼルスの今日の天気は曇りのち晴れ。
気温は朝なかなか肌寒かったけどしっかり上昇したね。
ほどほどでいいんやけどなー。
今日から9月突入やー。
1年過ぎるの早いけど、9月入ってからは更に早く感じるのは私だけ?
レイバーデイ過ぎたらハロウィンがあってどんどん年末モードになって気がついたら年明けてるやーんって思う。
今年のハロウィンのコスチュームは何にしよーかなー。
8月31日 金曜日
ロサンゼルスの今日の天気は晴れ。
気温は26度やったみたいやけどAC必要。
トイトレしよーかなとか昨日思ってたけど結局ずっと外出してて家帰ってきたらお昼寝したりで結局全然出来ひんかったわ。
タイミング難しいなー。
早くオムツ卒業しないと子供がオムツに依存してオムツ履きたい!オムツがいい!ってオムツじゃないとオシッコもウンチもしないとか言い出すって聞いたことある。
確かにありそーやなーって思うけど、子供のオムツ依存より私のオムツ依存の方が今は強いよーな気がするなー。
長時間いけるからラクやし、汚れないし。
オムツ取れたら更にラクやろなーとは思うけど、そこまでの過程が大変やから…
まだオムツでいっかw
ってゆー私のオムツ依存。
抜け出さねば。
8月30日 木曜日
今日のロサンゼルスの天気は晴れ。
気温は27度。
最近あちこちで地震あってこわいなー。
非常用の荷物まとめとかななーって思いながらも全然用意してへん。
コレ用意してるかしてへんかでイザッて時に生死に関わるんやろなー。
8月29日 水曜日
今日のロサンゼルスの天気は晴れ。
気温もまぁまぁ高くて27度。
ここ数日涼しかったのに今日から当分はまた暑いみたい。
昨晩は日本語学校の日恒例化していたヒドイ夜泣きは無くて助かった。
やはり先生も今日は機嫌良くてって言ってたし、なんか嫌やった事が解消されたんかもせーへんな。
今朝は日本語学校に行くー!!って反対にグズられたわw
8月28日 火曜日
今日のロサンゼルスの天気は曇りのち晴れ。
最高気温は25度。
朝曇ってるから肌寒くて娘っ子も私に負けず劣らずの暑がりやけど油断して体調を崩したらアカンと思ってノースリーブに長袖シャンブレーシャツ着せて日本語学校へ。
昼2時半に娘っ子迎えに行ったらまだシャツ着てたわ。
多分暑かったやろなー。ごめんよ。
8月27日 月曜日
ロサンゼルスの今日の天気は曇りのち晴れ。
最高気温は24度やったとさ。
暑さがマシになって助かるわー。
昨日は旦那が緊急で病院行ったんやけど、こっちの緊急っていってもめちゃくちゃ時間かかるねん。
血だらーとか外傷激しいめやと速攻で対応してくれるみたいやけどね。
緊急では無いと判断されたら検査ちょこちょこしてごっつ待たされて結局四時間〜5時間コース。
血ドバドバ抜かれて
MRI撮って
尿検査したみたい。
結果は腸が炎症起こしてるとのこと。
多分、十二指腸潰瘍とかちゃうかな。
腸のスペシャリストにアポイント取って精密検査やってもらえって言われたらしい。
とにかく恐ろしい病気じゃなかったし大したことないって事が分かって良かったわ。
ただ、恐ろしい請求が届くやろうけどな。