カテゴリー: 未分類
2021年1月22日
1月22日 金曜日
サンタモニカの今日の天気は曇りときどき晴れのち雨。なんちゅーややこい天気。
最高気温は16度。
今日から気温がっくり下がるっぽい。
雨嬉しいんやけど明日のサッカー練習は行かせてあげたいのだが…どーなることやら。
パンデミックになってからドライブスルー方式のエンターテイメントが出来て昨日初めてお友達にパサデナのローズボールで期間限定開催されてるJURASSIC QUESTに連れてって貰った。
雨じゃなくて良かった!
ドライブスルーアミューズメントどんなもんかと思ってたらすんごい大人気で長蛇の列やった!
しかもダイナソーがなかなかのクオリティーやったのとお友達親子の恐竜知識の半端なさのお陰で説明ガイド付きで楽しませてもらった!

どれくらいの時間ドライブスルーしてたのか…30分から40分くらいかな。
仮設トイレも多めに配備してあったから安心。
他の車にも子供達詰まってたw
娘っ子も楽しかったみたいで良かった!
Read more: T-Mobile。
2021年1月19日
1月19日 火曜日
サンタモニカの今日の天気は晴れのち曇り。
昼から強風ってなってる!
最高気温は21度。
週末と今日とでえらい気温差。
マーティンルーサーキングスJrの日で月曜日がお休みだった週末は三連休しかも真夏のような暑さ。
幼稚園でのプロジェクトで娘っ子が持ち帰ってきた物の中にマーティンさんのがあって初めてどんな人だったのかを知る。

勉強なります。
Read more: 週末。
2021年1月15日
1月15日 金曜日
今日のロサンゼルスの天気は晴れ。
最高気温は29度!
ここって南半球の国やったっけ?
家の中11時の時点で86度イコール30度!

1月やのにエアコンはあかんやろ!って事でノースリーブ。道行くコンバチ車はもちろん全開。
夏やん。
でも来週入ったらまた一気に下がるみたい。
こりゃ体調管理気を付けないと。
日本は相変わらず寒そうやなーってニュース読んでたら大学受験の話が。
こんなご時世に…て思いながら読み進めてたら1つホンマにしょーも無いニュース発見した。
受験会場にSHARPのマスク着けて行っていいかどうかやって。表側にSHARPって記載されてるからアカンとかw英語のカンニングに繋がらんってw
あー笑った。そんな事よりもっと考えなアカン事いっぱいあるはずやー!!
Read more: コロナと受験とワクチン。
2021年1月12日
1月12日 火曜日
ロサンゼルスの今日の天気は晴れ。
最高気温は21度。
家の中で半袖で過ごしてる…今年特に暖かい気がするなー。
でも夜は冷えるから暖かいお茶。
奈良の医大の研究によるとお茶のカテキン効果でコロナウイルス1分で99%いなくなるって。
まだ ほんまかいな!って状況やけど飲む価値大アリ。効かなかったとしても美味しいし体温まるし良い事しかないもんな。

抹茶入玄米茶 まっちゃん
頂き物のお茶がこれまた美味し過ぎる。
Read more: ディズニー事情。
2020年9月25日
9月25日 金曜日
ロサンゼルスの今日の天気は晴れ。
最高気温は28度。
来週からまた30度オーバーの予報…これがインディアンサマーかな。なんでまた引越しの週に限って気温上がんねん…手伝ってくれる人たちにも申し訳ないわー。
さらに引越しまでに売り払いたかった冷蔵庫がまだ残っていてこれまた申し訳ないわー。
まだ絶好調に使えてる冷蔵庫。
最終はアパートのマネージメントに置いて行ってもペナルティー無いなら置いてって次の人に使って貰うか。
ペナルティーあったら…アホらしいから外に出すだけ出して家電回収してる方達に持ってってもらうしかないなー。
あと数日しかないけど引き取り手みつからないかなー。
Read more: Untitled
2020年6月11日
6月11日 木曜日
ロサンゼルスの今日の天気は晴れ!
最高気温は27度。
今週はいきなり気温も上がって乾燥してまた山火事起きて静電気が何触ってもバチバチ来てたわ。
明日からまた少し気温下がるみたいやから体調管理気をつけないとなー。
って思ってたらなんとオレンジカウンティーはマスクもうしなくて良い!って市が発表した。
確かにロサンゼルスカウンティーよりコロナ感染の数字は遥かに低いけどマジか!って思う。
ロサンゼルスは数字右肩上がりにも関わらず来週にはジムやらも再開が決定してるし大丈夫なん?
もう諦めたんか?
コロナ第二波がって記事も上がって来てるし…
もう2020年も今月で上半期終わりやから嫌なこと全部ここで終わらせて後半迎えたいわー。
自由になってきたのは良いけどまだまだ不安!
Read more: 天然石。
2020年5月26日
5月26日 火曜日
ロサンゼルスの今日の天気は晴れ。
最高気温は23度やった。
こないだの貝殻探しはサンタモニカ。
やっぱり理想の貝殻には出会えず…
少し前に行ったマリブ産とレドンド産をポスト忘れしてたから記録ように残しとこ。

削れて石みたいになってる貝殻が多かった!
私も娘っ子もサンタモニカ周辺産よりコッチの貝殻が好みw
洗ってポーチの中に入れて振ってると、まるでコインが入ってるかのよーな音がする。
大昔は貝がお金だった時代があるくらいやもんなーとかフッと思ったり。
ハワイ産レベルを探しにまた出掛けようw
Read more: iPhoneのあれこれ。
2020年4月19日
4月19日 日曜日
ロサンゼルスの今日の天気は晴れ。
最高気温は18度。
軟禁状態開始から1ヶ月経過して
変わった事ってなんやろう。
良いところをあげると
・交通量少ないから空気キレイ。
・子供との時間が増える。(増え過ぎか…)
・コリアンドラマ観れる時間が増える。
・料理のレパートリーが増えた。
このくらい?
悪いところなんか書いたら良いところの倍では収まらん位は出て来るな…。
だからあえて書かん!
でも1つ1番心配なんがなんといっても治安!
残念ながら家に侵入されたりホールドアップ事件被害に遭った日本人がいるって情報が。
日本人狙われてるとゆーよりはアジア人全般がやっぱり危険なのかなー。
買い物行かないといけない、やむ終えない外出の時は極力午前中に行ってしまう方が安全かもね。
とくに元から治安のあまりよろしくない地域に住んでる人は尚更ね。
とにかくみんな無事にこの事態を1日でも早く切り抜けたいもんやなー!
Read more: まだですか?
2020年4月2日
4月2日 木曜日
今日のロサンゼルスの天気は晴れ。
最高気温は19度。
パブリックスクールが9月まで休校が決定したねー。3月中頃に色んな事が大きく変わったけどここまで長くなるとは…
きっとレストランとかの通常営業もだいぶ先になりそうやなー。
現場で働いてくれている人たちの為にも早くこの状況が良くなるといいんやけどなー。
てか3月半ばからまだ2週間しか経ってなかったんか!!
いつもなら休みなんて一瞬で過ぎるのに!
Read more: 並ぶ日。
2020年2月25日
2月25日 火曜日
ロサンゼルスの今日の天気は晴れ。
最高気温は23度。めちゃ過ごしやすい。
ずっと心配している娘っ子の体調(の割に学校に行かせてるが..)。
咳はなんとなーくマシになってきたよーな。
元気は元気やけど咳がなー。
そして夜が特に酷くてお互い寝れない日が3日ほど続いたけど昨夜は比較的咳き込まず寝れてたな。
今晩は友達に教えて貰った寝てる時に胸や背中に塗ると効果があるというコレを使ってみようと思う。

MATYS CHEST RUB
これなら体に優しい成分やから敏感肌にも使えそう!
そして良い香り!
咳も鼻詰まりも無いけど私も試しに塗ってみたわ。
生後3ヶ月から使えるだけあってメントールもほんのり優しい雑なスースーする感じじゃなくて不快感無し。
娘っ子も全く嫌がらずに塗って痒みも無さそう。
あとは効き目が如何なものか。
様子見ですな。
Read more: 忘れる前に。