カテゴリー: JAPAN

リス園。

4月20日 金曜日

今日の大阪の天気は晴れ。

最高気温は22度。

最近の娘っ子は動物に触れれたりエサやり出来たりするのが好きな様子。

天王寺動物園ではまぁまぁなサイズのひつじやらヤギやったから、かなりビビってたけどねw

あとエミューにもエサやり出来たんやけど人がやってるの見てたらあのクチバシがなかなかの速さで自分の手のひら目掛けてくるのが見てるだけで怖くて私から娘っ子にエミューはやめておくよーに言うたわw怖すぎるw

 

Read more: リス園。

市内。

4月18日 木曜日

大阪の今日の天気は晴れ!

最高気温は23度となかなか暖かい過ごしやすいお天気やった。

そして今日も花粉やらなんやら絶好調に花と目を襲ってくる…

そんな今日は中央環状線にあるダイキ水産がやってるらしいお昼ゴハンついでにマグロパークに行ってみた。

街のみなと まぐろパーク 堺本店 住所:大阪府堺市北区中村町607-1 堺中央綜合卸売市場内

去年の8月にオープンしたらしい。

どんなもんか行ってみたら平日の朝10時でもまぁまぁ人が多い。

 

Read more: 市内。

写真。

4月17日 火曜日

今日の大阪の天気は曇り時々晴れ。

最高気温は21度。

風もあるし黄砂も花粉もで目と鼻が軽度やけどやられちまってる…

ついに桜はほとんどが葉桜になってしまったなぁ。

日本で見る桜は格別やなぁ〜と改めて感動したわ。

しかもウグイスの鳴き声も聞こえてきて日本の春をだいぶ感じれた。

 

Read more: 写真。

雨の日アクティビティ。

4月14日 日曜日

大阪の天気は曇りで昼ごろからあいにくの雨やったなー。

最高気温は16度。

今年の桜は天気と気温の影響で長持ちしているらしくわたしもギリギリ桜を楽しませて貰ったわ。

もぉ今日の雨で桜もう終わりになるやろーなぁ。

昨晩の娘っ子は9時過ぎに就寝したけど途中で大泣きして、なかなかしつこい泣きやったな。

夜中2時半に起きて次はオシッコ行くって起きて来てトイレ連れてって、、、

その後も5時に起きて

もぉ起きたい!て言うからそれはまだ外暗いから明るくなったらねーって。

騙し騙しなんとか朝7時まで寝た。

今日で時差ボケ回復したらええんやけどなー。

 

Read more: 雨の日アクティビティ。

3歳児飛行機過ごし方。

4月13日 土曜日

日本時間

今日の大阪の天気は晴れ時々曇り。

最高気温は17度。

今まで夏日みたいなロサンゼルスにいたから激さむッ!!

昨日は日本着いて時差ボケマックスでブログも書けずに寝ちまったよ。

でも娘っ子を連れて4回目となる飛行機12時間は今回が一番楽チンやった。

何が今までと違うのか考えてみたら、とにかく自分で勝手に時間を潰せるよーになった。

事前にNetflixに娘っ子の好きそうな動画ダウンロードしといたやつを見てたり、JALやったからアンパンマンとか見れたり。

 

子供用ヘッドフォン最高に使えたな。

あとキッズ向けのゲームでカードゲーム。

特に神経衰弱のゲームが娘っ子はツボったみたい。

ひたすらやってたなー。

あとは泣かなくなった!

グズグズ言わなくて機内を抱っこしてウロウロしなくて良くなってたw

そして前回デリバリーが間に合わなくて使えなかったJETKIDSが手に入った
(JETKIDSってこんなの→https://item.rakuten.co.jp/cherrybell/jetkids_bedbox/

これがわたし的にはかなり使えたな。

収納もなかなかたっぷり入るしタイヤもスムーズやしJETKIDSの上にまたがって乗れるから本人も楽しいし、こちらもすんごい楽チン。

あとは肝心の機内での使用も使えたわ〜

こんな感じでエコノミーシートでも子供なら足が余裕て伸ばせる快適な空間になる。

これのお陰もあってお昼寝2時間くらいして夜は4時間ちょいくらい。

めっちゃ楽チンやわ。

ただ、今日の朝、娘っ子か起きたのは5時…

私はまだまだ寝たかったけどしゃーない。

今日は一日ほぼ寝ずに私も娘っ子も耐えた!

これで明日は時差ボケおさらばやわ!

 

 

 

 


平成最後の日。

3月31日 日曜日

ロサンゼルスの今日の天気は快晴!!

iPhoneの天気予報によると

空気質指数 軽度の汚染ってなってある。

確かにそーやろーなって感じる。

くしゃみ出るし喉イガイガしたり。

風邪だけが原因じゃないんやろなー。

分かっちゃいたけど、改めて活字にされるとウォッ…ってなるな。

最高気温は26度。

体感33度。もぉ皮膚がジリジリしてたもんね。いやー暑かった。

そんな夏日でもロサンゼルスにいる人たちはダウンジャケット着てたりするからな。

体感ってそんなに違うもんなんかねー。

今朝、私の電気スクーターと全く同じやつを60代半ばくらいのオバちゃんが乗ってて、その隣に同じく60代半ばのオッチャンがランニングしてはった。

どっちもスゴイなー!ってビックリした。

それと同時に色も丸被りしていることにもビックリwちなみにすんごいピンク。

目立ってよろしいわ!!

 

Read more: 平成最後の日。

ッッ!!

3月28日 木曜日

ロサンゼルスの今日の天気は晴れ。

最高気温は19度。

昨日の夜、NETFLIXつけたらJapanese tvとかってのがあってテラスハウスがあった。

タイトルは良く聞くけど実際見た事無いしなー。どんなんかなーってつけてみた。

そしたら日本語で英語のサブタイトル。

昔やってた あいのり の家バージョンって感じ。

あいのり にはハマらなかったのに…テラスハウスにドハマりしてしまって気付けば深夜1時…何やってんねやろ…w

ちょいちょい出てくるチュートリアルの徳井さんとYOUちゃんと南海キャンディーズの山ちゃんがツボ。私もあの中に混じりたい。

アメリカ版のNETFLIXで日本のバラエティーが見れるなんて有難いねー。

 

Read more: ッッ!!

バケーション。

3月27日 水曜日

ロサンゼルスの今日の天気は晴れのち曇り。

最高気温は19度。

街は今週から一気にスプリングブレイク中のキッズが多い!!

娘っ子も現地校はまだスプリングブレイクに入ってないけど日本語学校は今週からブレイク。

子供の学校のタイミングに合わせてのバケーションとなるあとみんなだいたい3月から4月に取るのが多いよね。

私の職場は子供がいる人少ないんやけど(むしろ既婚者もほぼ居ない。みんな若いからw)なぜかバケーションが3月か4月。

どの国に行くのも春が一番良かったりするんかなー。

日本ももちろん良いけど、毎回バケーション日本じゃなくて違う国にも遊びに行ってみたいな〜。

あー、身軽にホイホイ旅行してた頃が懐かしいなぁ〜

 

Read more: バケーション。

絵本あれこれ。

2月27日 水曜日

ロサンゼルスの今日の天気は曇り。

なんと今晩は夜中から朝方にかけて雨らしい。

今天気予報見たら土曜日から次の木曜日までほぼ雨予報やん…

調子狂うわー。

私的にはロサンゼルスの一番ええところが気候と天気やのになー。

むしろそこしかええとこ無いかもやのに…w

娘っ子元気やけどずっと咳と鼻水が続いてるのはこの天候のせいやわ。

もぉ声がかすれてハスキーボイスな娘っ子。

その声で寝る前に本読みするのが可愛いような可哀想なような…

 

Read more: 絵本あれこれ。

なんでや。

2月23日 土曜日

ロサンゼルスの今日の天気は晴れ!!

最高気温は16度。

朝晩は寒いけど日中はなかなか暖かい。

この気温差のせいで体調不良が大勃発してるわー。

子供もやけど大人も風邪ひいて熱出てる人多い。

マジで移りたくない!!!!って気ぃ張ってる。病は気からやからな。

普段は気ぃ張ってるからええねんけど、いざバケーションってなったらホッとしてしまって熱出たりするタイプw

今日本では はしか が流行ってるって聞いたから今からめっちゃビビッてる。

流行り終わっててくれたらええなぁ〜。

 

Read more: なんでや。