カテゴリー: LAライフ

亀。

6月7日 日曜日

ロサンゼルスの今日の天気は晴れ。

最高気温は22度。

めちゃくちゃ天気良くてまたまたプラヤへ散歩。

すっかり世間のコロナへの関心が違う事にすり替わってしまってコロナはもう収束モードにみえるけど、本当にこれでいいのか?!って思うくらい密やしマスクつけてへん人もまぁまぁ居てる。

レストランも中で食べれるよーになってきたし美容室もオープンしだした!

やっと髪切れるって旦那が喜んでたわ。

1ヶ月に2回くらい髪切ってた人が3ヶ月も切れないって…それはそれはもうモッサモサでw

どこの美容室も忙しくなるね!

 

Read more: 亀。

石。

6月5日 金曜日

ロサンゼルスの今日の天気は一日中曇り。

こんなに曇ってんの珍しいわ。

最高気温は21度。

来週水曜日あたりから夏日の予報。

近くのビーチのストリートパーキングとかパブリックパーキングが利用出来るようになってりゃええんやけどなー。

今のところ閉まってて駐車が困難な状態。

来週には解放してくれぇー!

って車でビーチに行かないでもいい距離に家があると最高やけどねw

最近は娘っ子が公園やら海やらで拾ってきた貝や石やビーズをみせてくれるのが癒し。

それでネックレス作って欲しいとか言ってくるけどそんなスキルも材料も無い。なんせ拾ってきてるもんやからなw

こんなことしてたら石に興味出てきて天然石のビーズを買って娘っ子と遊ぶ事にした。

石って意味があって一つ一つ見た目も違ってなんか面白い。届くの楽しみやなー。

このロックダウンでお家での過ごし方meditationとかDIYとか上手になったわ私。

 

Read more: 石。

6月です。

6月3日 水曜日

ロサンゼルスの今日の天気は晴れ。

最高気温は26度。

先週のdowntown fairfaxが襲撃された騒動から次の日はSanta Monicaが襲撃されて先週行ってた場所とは思えないほど無残な状態と特殊部隊が配置されていてまるで映画のよう。

その後は被害が無くはないやろーけど比較的ピースフルで大規模なプロテストが行われている毎日。

今日もcurfew orderが出たもののロサンゼルスは9:00からと前日よりも緩くなった。

今回の事やコロナウイルスの件でも本当に色々気付くし考えさせられる日々や。

 

Read more: 6月です。

5月最後の日。

5月31日 日曜日

ロサンゼルスの今日の天気は晴れ。

最高気温は21度。

こんなに青空で気持ちの良い天気やのにサイレンの音とヘリコプターの音が朝から鳴り止まん。

Minnesotaで起きた警察の事件が発端で人種差別のデモが起きたのが先週金曜日。

ダウンタウンにある知り合いのお店は暴徒化したデモ隊の被害に遭いお店ブロックが投げ込まれてしまった。

同じような、もしくは物が盗まれたり火を付けられたりした路面店がダウンタウンだけに留まらずロサンゼルスカウンティーはFairfax, melrose, Beverly Hills, Santa Monicaとこの週末はデモと暴動で外出禁止令が昨日と今日発令されてアンバーアラート鳴りまくった。

コロナでロックダウンして治安の心配はあったけど、やっと少しずつ色んなビジネスが条件付きでも再開出来るようになるはずやったこの週末が、まさかこんな形になってしまうなんて。。

 

Read more: 5月最後の日。

iPhoneのあれこれ。

5月26日 火曜日

ロサンゼルスの今日の天気は晴れ。

最高気温は23度やった。

こないだの貝殻探しはサンタモニカ。

やっぱり理想の貝殻には出会えず…

少し前に行ったマリブ産とレドンド産をポスト忘れしてたから記録ように残しとこ。

削れて石みたいになってる貝殻が多かった!

私も娘っ子もサンタモニカ周辺産よりコッチの貝殻が好みw

洗ってポーチの中に入れて振ってると、まるでコインが入ってるかのよーな音がする。

大昔は貝がお金だった時代があるくらいやもんなーとかフッと思ったり。

ハワイ産レベルを探しにまた出掛けようw

 

Read more: iPhoneのあれこれ。

娘っ子の野望。

5月24日 日曜日

ロサンゼルスの今日の天気は快晴。

最高気温は21度。

仕事が再開し出して超なまくら生活から少しリズムのある生活になった今週。

っていってもstay at home orderの間も娘っ子の学校が休まず開校してくれてたお陰で曜日感覚は失う事なく過ごせたw

ただ仕事帰って来てから作る夜ご飯の面倒くささったらナイわw

忘れてたわこの感じ。

いつも家に居てゆっくり用意してたのに急いでお迎え行ってお風呂入れてご飯の支度する生活に戻るのがツライw

そんな時に我らがauntieからの贈り物!

もう激アツなギフト!!

人が作ってくれたの食べれるだけでも嬉しいのにタイミングまでバッチリすぎて涙もんでした!

ちなみに昨日はカレー半熟卵付きがデリバリーされました。もちろん激ウマ!

ありがたい限りやー!!

 

Read more: 娘っ子の野望。

復帰。

5月19日 火曜日

ロサンゼルスの今日の天気は晴れ。

最高気温は19度。

ロサンゼルスカウンティーがついに7月4日の独立記念日にロックダウン解除を目指すって発表した!

当初の予定では7月いっぱいまでってことやったから1ヶ月弱早まったことになるな。

ロックダウン解除によってどこまでコロナ事件前の姿を取り戻せるんやろーかねー。

先週末はグリフィスパークに子供達を遊ばせに行ってきたんやけど思ってたよりは人がいっぱいやったなー。

もちろん密集してる訳ではなく、ある程度間隔あけて集まってるって感じ。

遊具はまだクローズされたままやった。

それでも自転車乗ったり木登りしたり自然の中で光合成しながら走り回ってると家にばっかりいたらそれこそ病気なるわ!って思ったね。

まだまだ場所選んで人の少ない所で遊ばんとあかんけど、それでも外がええわ!

私は子供達の木登りの補助係で次の日肩と背中がバッキバキになったけどね。

自粛からの体が鈍っていたせいでエライ目に合ったw

 

Read more: 復帰。

トレイル。

5月14日 木曜日

今日のロサンゼルスの天気は晴れ。

最高気温は22度。

今日はロサンゼルスファミリーの姉ちゃん誕生日!

おめでたい日に約2ヶ月ぶりの洗車してきたわん。マシーンでするのめちゃくちゃ久しぶりで緊張したわw

5月15日で解除されるんかなーって思ってた(いや、思ってなかった)stay at home orderが案の定延びてしまって7月末までになった。

夏祭りとかも今年は自粛で無いんやろなー。

日本行きのチケットキャンセルしたやつ結局返金されへんよーになってクレジットとしてJALが次のチケット購入時に適用してくれるっぽいけど…1年間ってなんやねんって正直思うよねー。

1年過ぎたら抹消?!

潔く返金してくれたらややこしくないのになー。

1年以内に帰国できるかなー。

 

Read more: トレイル。

軟禁ちょいちょい終わり!

5月7日 木曜日

今日のロサンゼルスの天気は晴れ。

最高気温は28度。

先月末から今週にかけて何度エアコン入れたことか。今年暑くなるの早い気がするのは私だけかな?

あ、普段は日中ほぼ家にいなかったし夕方涼しくなってからの帰宅が多かったから家での暑さを感じなかっただけかな?

そーいや3日程前の夜中1時ごろリビングで1人テレビ見てたら外から銃声が聞こえてきた!

しかも5発は撃ってた!

速報によるとなんとウチの目と鼻の先で発砲したらしい。

なんでこんな所でなんで?!

もっとビックリするのがポリスカー1台たりとも来ないw

なんちゅー国や!

ほんまに怪我人とかの被害がないと来ないんやな…

明日から社会が少しずつ動き出すから治安も悪化せんかったらええんやけどなー。

 

Read more: 軟禁ちょいちょい終わり!

散歩クエスト。

5月4日 月曜日

ロサンゼルスの今日の天気は晴れ。

最高気温は23度。

また明後日から30度近い夏日になるらしい。

ええ天気で気温も高いとロックダウン中やけど出掛けたくなっちゃうねー。

今日アナウンスされたのがパブリックの学校は8月18日から再開するってのと、今週金曜日から再開出来るビジネスがあるって事。

オモチャ屋さん、音楽店、本屋さん、スポーツ用品店などなど。

オフィス、シアター、レストランの中で食べる、ショッピングモール、エンターテイメント、イベント、スポーツなどは未だアカンみたい。

こうやって徐々に規制を緩くしていくんやろーけど大丈夫なんかなー。

いろんなところで再開しろー!って連日デモ起こってるから、デモ参加者の人達は喜んでるやろーなー。私もロックダウン解除されるのは嬉しいけど、でもこの2ヶ月の自粛生活が水の泡になるよーな事だけは…それだけは勘弁して頂きたい。

 

Read more: 散歩クエスト。