リス園。
2019年4月19日
4月20日 金曜日
今日の大阪の天気は晴れ。
最高気温は22度。
最近の娘っ子は動物に触れれたりエサやり出来たりするのが好きな様子。
天王寺動物園ではまぁまぁなサイズのひつじやらヤギやったから、かなりビビってたけどねw
あとエミューにもエサやり出来たんやけど人がやってるの見てたらあのクチバシがなかなかの速さで自分の手のひら目掛けてくるのが見てるだけで怖くて私から娘っ子にエミューはやめておくよーに言うたわw怖すぎるw
今日はリスと触れ合える公園で大阪狭山市にある ふれあいの里 に行ってきた。
大阪狭山市東野東1丁目32−2
入場料は大人¥200
プラス
リスにエサやりはリス園前にあるガチャガチャでエサを買う。¥100。
リス園に行く際はリスが人に慣れてて登ってくるから長袖で行く事をオススメしたい。私は半袖で着てたせいでリスの爪で腕に四箇所引っ掻かれてミミズ腫れ!!
娘っ子も30匹以上のリスが一斉に自分に群がって来たもんやから怖くて怖くてねw
その割にはもぉ一回やりたい言うてエサ買ってまたリス園に入ってた…たくましくなったもんだ。
その後、この施設には小規模なアスレチック遊具があってすごい楽しい!
娘っ子と同じように遊んでたらサングラスまた無くしたぁ〜
無くした事に気付いたのは公園をあとにして15分後くらい。戻って事情を説明して再入場させてもらい旦那と探したけど見つからず…
公園内で落としたのは確かやからすぐみつかると思ってたのにナイわー。
日本やったら絶対拾った誰かがチケット売り場とかに届けてくれそうなもんやのになぁ〜
あかんかったなー。
日本もそんな事になったかー。残念!